クリスマスカラーのダニ
クリスマスも近くなってきたので、
今回はクリスマスカラーのダニを紹介します。
このダニは、イソダニ科のワダツミダニ属
(Litarachna sp.)と思われます。
日本海岸動物図鑑[II]によれば、
「沿岸底を中心に生息する特異な海産の1科」
とのことで、海中に生息する変わったダニです。
採取地は北海道の積丹半島で、
海岸の海藻に付着していたものを採取しました。
海藻をプラスチック容器に入れて、
バシャバシャすると、ヨコエビやワレカラ、カイアシが
などの微小甲殻類が採取できるのですが、
そこに混じってワダツミダニも採取できました。
こちらも同時に採取したワダツミダニですが、
少し小型で色も薄いです。
日本海岸動物図鑑[II]によれば、
成虫は補食性、幼生は海産無脊椎動物に寄生すると
考えられているものの、まだまだ不明のことが多いそうです。
ただ、人には害がなさそうですね。